お知らせ

2023 / 11 / 10  16:31

歯根端切除術

歯根端切除術

こんにちは!

川口駅西口の歯科・歯医者さん、リプレかしま歯科クリニックです。

 

歯の根の中にばい菌が入ってしまい、通常の治療で治らない場合「歯根端切除術」を行います。

これは、歯ぐきをめくり、外側から歯の根の先の膿ごと除去する治療法です。

 

適応症は・通常の根の治療で治らない場合

    ・前歯から小臼歯(前から数えて5番目の歯)

    ・長いブリッジや保険外の被せものが入っている歯で、被せものを壊したくない場合

が挙げられます。

 

歯根端切除術ができない場合は・歯が割れている場合

              ・基礎疾患などがあり手術ができない方

              ・奥歯

となります。

マイクロスコープという拡大顕微鏡を用いることで、膿の取り残しを防ぐことができます。

 

なかなか治らない歯の根の治療をされている方は、お気軽にご相談ください。

2023 / 11 / 06  17:32

当院の虫歯治療(コンポジットレジン)の特徴

当院の虫歯治療(コンポジットレジン)の特徴

こんにちは!

川口駅西口の歯科・歯医者さん、リプレかしま歯科クリニックです。

 

当院で使用する虫歯治療の詰め物(コンポジットレジン)はS‐PRGフィラーという機能性のある材料が配合されています。

これはフッ素やナトリウムなどのイオンをリリース&チャージすることで、汚れを着きづらくする効果や、虫歯菌が出す酸を中和する働き歯の表面(エナメル質)が溶けるのを防ぐ効果があります。

 

これは、口の中のイオン濃度が低いときにイオンを放出し、口の中のイオン濃度が高いとき(フッ素うがいやフッ素入り歯磨き粉で磨いたあと)はイオンを取り込みます

そのため、当院でお勧めしているフッ素うがいやフッ素入りの歯磨き粉と非常に相性が良いです。

 

詳しくはこちらのサイトに記載されているため、良かったらご覧ください。

https://giomer.jp/

2023 / 11 / 01  09:19

11月の予定

11月の予定

こんにちは!

川口駅西口の歯科・歯医者さん、リプレかしま歯科クリニックです。

 

11月は通常通り木・日。祝日休みとなっております。

11月3日(文化の日)と11月23日(勤労感謝の日)はお休みです。

 

よろしくお願いいたします。

2023 / 10 / 28  12:17

当院の器具の滅菌・消毒について

当院の器具の滅菌・消毒について

こんにちは!

川口駅西口の歯科・歯医者さん、リプレかしま歯科クリニックです。

 

当院では患者さんのお口に入るの器具を高圧蒸気滅菌しております。これはほとんどすべての菌が死滅します。

タービンやコントラなどの歯を削る器械も高圧蒸気滅菌をしております。

治療の椅子は除菌シートとアルコール消毒をし、きれいな状態でお使いいただけます。

 

また、治療の際は患者さんごとに手袋を交換しております。もちろん紙コップやエプロンなども患者さんごとに交換しております。

 

当たり前のことで特に啓蒙しておりませんでしたが、患者さんに安心して受診していただけるようお知らせしました。

2023 / 10 / 24  12:30

歯医者さんが怖くて治療ができない子供の治療方法

歯医者さんが怖くて治療ができない子供の治療方法

こんにちは!

川口駅西口の歯科・歯医者さん、リプレかしま歯科クリニックです。

 

歯医者さんが怖くて虫歯の治療ができない子には、サホライドというお薬を歯に塗ります。これはフッ化ジアミン銀という、いわゆる「お歯黒」のお薬です。

 

お歯黒は平安時代から明治初期まで行われていたと言われています。江戸時代では既婚した女性のシンボルとされていたそうです。

お墓から掘り出されたお歯黒の歯には虫歯がほとんどないことが分かり、これを治療に落とし込んだものがフッ化ジアミン銀(サホライド)です。鉄を歯に塗りこむことで酸から歯を守っていたのですね。

 

話を子供の虫歯治療に戻すと、号泣や暴れてしまう子にはサホライドを虫歯に塗ることで虫歯の進行を抑制できます。虫歯が完治できているわけではありませんが、子供が泣かずに治療できるまでの経過処置として行います。

注意点は何といっても歯が黒くなることです。健診で虫歯と間違われることもあります。

また、完治したわけではないため、虫歯が進行すると痛みが出る可能性があります。そのため、子供が治療を受けられるようになるまで定期検診で歯医者さんに慣らしてあげる必要があります。

 

子どもの虫歯でお困りでしたら、お気軽にご相談ください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...